ぼくの息抜き

ぼくの息抜き

気ままな二人が記事を書くことで息抜きしていくブログ

CSS MenuMaker

眠い。でも寝てはだめだ・・・そんな時の10つの対処法

f:id:bokunoikinuki:20160717111727p:plain

最近、朝の電車の中やお昼ご飯を食べた後、急に眠気に襲われることがある。毎日6時間位寝ているのだが。 今日も、仕事中何度も眠気に襲われて、 一瞬記憶がない時が何回もあった。 そんな経験だれしもあると思う。「寝ちゃいけないのに眠い」 そんな時どうする? 僕は、いつもトイレにこもって5秒寝る。 意外とそれでスッキリする!笑
 でも、こんなことがばれたら上司に怒られてしまう。では目をさますにはどの方法がいいのだろう。
 
 

カフェインを取る

眠い時にコーヒーを飲むってみんなやるだろう。これの何がいいのかというと、「カフェイン」が入っているからだ。カフェインにはアデノシンと呼ばれる物質の働きをブロックする効果がある。アデノシンとはいくつかあるアデノシン受容体にくっついて、その作用を発揮する。カフェインによってブロックされるアデノシンの作用によって、眠気が取れて、目が覚める。これが、いわゆる「コーヒーを飲むと眠くなくなる」という作用につながっているのだ。

運動、ストレッチをする

f:id:bokunoikinuki:20160510032550p:plain

 

眠くなるのは、脳に酸素がいってないからだ。例えば、暖房の効いたあったかい部屋ってねむくなるだろう。それは、部屋を閉め切って暖房を効かせてるため部屋の酸素が段々と薄くなっていくからだ。 なので、脳に酸素を送るためにストレッチや運動をしたほうが良い。 少し伸びをするだけでも、眠気は吹っ飛ぶだろ。

顔を洗う

人間は体温が下がると眠くなる。眠っている間に十分に身体を休ませるためには、体内の温度を下げなければならない。起きている時には、エネルギーという熱によって私たちは活動するが、この熱が体の中に残ったままだと人は眠る事ができない。
 
そこで、この熱を放出するために私たちの身体は、眠る少し前から手足の血流を増やしてそこから熱を体外へと放出しようと働くのである。これによって、眠くなると手足がポカポカとしてくる。なので、顔を洗ったり手を洗ったりすることで、体温が下がり目が覚める。

痛みを与える

どうしようもなく眠い時があるだろう。その時は思いっきり自分の内ももや顔をつねってみてほしい。そうすると、痛さのあまり目覚ます。しかし、痛みがなくなると、また眠くなってしまうので何回もやる必要がある。僕の知り合いは、眠気を覚ますために手にシャーペンを刺していたそう。その時の手は、所々黒くなっていたらしい!笑

キシリトールのガムを食べる

f:id:bokunoikinuki:20160510033044p:plain

http://debusotsu.jp/2579

噛むという行為は、脳を活性化させることに繋がるのでとてもよい。さらにメントールやキシリトールのガムならば、香りが中枢神経を刺激し脳を活発にさせ、口の中に入れると清涼感が広がり眠気覚ましに役立つ。しかし、ガムを食べ過ぎると、お腹が緩くなるので食べすぎには注意が必要。
 
おすすめのガムはこちら!
 

お喋りをする

f:id:bokunoikinuki:20160510033155p:plain

http://wayacaa7681.blog.fc2.com/

1人で黙々と作業をしてると眠くなってしまう。そんな時は自ら人に喋りかけたほうが良い。くだらない話でも、仕事の話でもなんでもよい。人と話すということは脳が活性化されので、いつの間にか眠気も覚める。

一瞬寝てみる

f:id:bokunoikinuki:20160510033312p:plain

http://gahag.net/tag/%E5%A5%B3%E6%80%A7%EF%BC%8800092/

これは、究極の手です。眠い!と思ったら、1回トイレに行き1分でも寝てみよう。少しでも寝ると、頭がスッキリとし眠気が覚める。この方法は僕が1番使う手だ!笑 しかし、眠いからといってトイレに何回も行くとバレる場合があるので、注意が必要である。

ツボを押す

f:id:bokunoikinuki:20170908003502j:plain

http://hanimi.jp/articles/1061

眠気を覚ますには、血の巡りを良くして、酸素を脳に運ぶことが必要。そのため、ツボを刺激し血行を良くすることで、眠気を覚ます効果がある。

 

睛明(せいめい)

両目の内側にあるツボで、よく疲れている人が押している時が多い。親指と人指し指の腹で、鼻筋に向けて押していくことが重要。

 

合谷(ごうとく)

親指と人差指の付け根にあるツボ。親指の腹で人差し指の方向に押してあげると良い。強くやりすぎると少し痛いので注意。

 

風池(ふうち)

首筋の部分にあるツボ。首筋を触ると、中心部に太い筋肉があると思うがその左右を刺激する。親指で片方を、もう片方を残りの指で少し強めに刺激するとよい。

氷を食べる

f:id:bokunoikinuki:20170908003536j:plain

http://xn--88j2fo22qepa057adk5c.com/

口の中に何かを入れていると、眠れない+氷が冷たいので、体温も下げることができるという相乗効果が期待できる。僕は、眠い時は時々、氷を食べて眠さをごまかしている。しかし、デメリットとしては、急な電話に対応できないことだ!笑

目薬をさす

f:id:bokunoikinuki:20170908082516j:plain

http://ehitomi.com/?p=513

目薬の中でも、クルー系(目がスースーするもの)を使うと良い。一回使うとそのスースー感から目を開けられない程になるが、一発で眠気が覚める。しかし、時間が経つとまた眠気が襲ってきてしまうので、持続効果はすくないかも。

 

おすすめの目薬はこちら!

まとめ

f:id:bokunoikinuki:20160510033413p:plain

http://healthil.jp/24531

忙しくて、あんまり睡眠が取れなかったりした時に眠くなってしまうのは、しょうがないだろう。眠くなった時に、本当はそのまま寝れるのがいいが、そんな事もいかないのが社会である!笑 なので、どうしても眠い時は、幾つか試してみて、目を覚ましてほしい!ちなみに、僕は最近昼飯を食った後に公園で寝るというルーティーンを編み出した。これなら、文句も言われずに寝れる!試してほしい!笑