ぼくの息抜き

ぼくの息抜き

気ままな二人が記事を書くことで息抜きしていくブログ

CSS MenuMaker

若者の◯◯離れと言われているがそれは社会のせいだと思う。

f:id:bokunoikinuki:20160721101402p:plain

若者の◯◯離れが止まらないと言われているが、「そんなこと言われてもなー」と思うこの頃である。最近の◯◯離れとして、車離れ・お酒離れ・恋愛離れ・活字離れ・タバコ離れ・ギャンブル離れ・・・と様々な◯◯離れが世間では言われている。

 

実際僕も車はいらないし、新聞も読まないし、タバコも吸わないし、ギャンブルもやらないし・・・といくつか当てはまる。◯◯離れが悪いことかはわからないが、この原因は社会にあると思う。

 

①老後の心配

今は昔と違い、年金なんてあてにできない。自分の老後のお金は自分で貯めろ!と言われている時代である。そんな中、車やタバコやお酒や色々なことにお金を使わずに、貯金する人が増えているのではないかと思う。(僕は貯金はないが!笑)

 

こんなおもしろい画像をみつけた。

 

f:id:bokunoikinuki:20160720002026p:plain

http://togetter.com/li/923199

◯◯離れをするとこんなにお金が節約できるのだ。それを貯金に回す。こういった若者が増えているのだろう。 

 

②生まれた環境

昔と違い生活環境は大きく変わっている。ガラケーはスマホになり、本は電子書籍になり、お店では分煙になり、電車の路線も大幅に増えた。こんな環境に生まれてしまったら、昔からあったものから離れてしまうのは当然だろう。車がなくても電車でどこでもいけるし、本や新聞はかさばるからスマホで見た方が楽だし、タバコなんて世間から排除されようとしているし、離れてしまってもしょうがない。

 

生まれた環境がもう◯◯離れを促しているような感じであるから、◯◯離れが止まらないと言われても、「そりゃしょうがないだろう」としか思うことはない。

 

③メディア

テレビのようなメディアは毎日ネタになりそうなことを探しているが、その中でたまたま見つけたのが若者の◯◯離れだったのだろう。それを今の若者が離れているものがこんなにたくさんあると、ネタとして取り上げている。正直うっとうしい。

 

この前も上司に「なんか欲しいものある?」と聞かれたので「特にないですかね。」と答えると、

「やっぱりテレビで見たけど、今の若者って物欲とかないんだね。車とか欲しくないの?」

テレビで若者◯◯離れとか取り上げているから、こんなこと言われたのだ。実際メディアが取り上げなければ、世間の人はわからなかっただろうに。

 

若者の◯◯離れが止まらないとはいうが、それは全体的な需要が減っているだけと思う。っていうか、今の大人も◯◯離れが進んでいるので、一概に若者という一括りにするのはどうなのかと思う。昔から若者は、若者はと言われ続けているように若者は批判される立場にあるからしょうがないが、

呼び方は国民の◯◯離れにしたほうがよい。

 

 

 

こんだけ色々なものから離れていっているのだから、逆にくっつくものがなければつまらない人間になってしまう。また、離れたものに変わる何かを見つけていったほうがよいだろう。

 

by kazzy